複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざえせ‐もの【似非者】🔗⭐🔉えせ‐もの【似非者】 ①つまらない者。身分のいやしい人。枕草子23「昔は―などもみなをかしうこそありけれ」 ②いかがわしい者。くわせ者。にせ者。今昔物語集27「ただし―にこそ候ふめれ」 ③したたか者。ひとくせある者。義経記3「相手嫌はずの―よ」 広辞苑 ページ 2199 での【似非者】単語。