複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざえぞ‐まつ【蝦夷松】🔗⭐🔉えぞ‐まつ【蝦夷松】 マツ科の針葉樹。寒地に多く、高さ40メートルに達し、樹皮は黒褐色で鱗片状をなす。葉は針状。雌雄同株。雄花は円柱形、雌花は長楕円形。球果は緑黄色の円柱形で垂れ下がる。トドマツとともに重要なパルプ用材、建築・船材にもなる。クロエゾマツ。樹皮が赤褐色のアカエゾマツは別種とされる。 えぞまつ 広辞苑 ページ 2201 での【蝦夷松】単語。