複数辞典一括検索+![]()
![]()
枝 字形 筆順🔗⭐🔉
枝 字形
筆順
〔木部4画/8画/教育/2762・3B5E〕
〔音〕シ(呉)(漢)
〔訓〕えだ (名)え
[意味]
①木のえだ。「枝葉・剪枝せんし・桂林一枝」
②えだわかれ。(同)支。「枝流・枝隊」
▷(対)幹。
[解字]
形声。「木」+音符「支」(=分かれる)。幹から分かれ出た木のえだの意。
[下ツキ
幹枝・金枝玉葉・樹枝・楊枝・茘枝・連枝
筆順
〔木部4画/8画/教育/2762・3B5E〕
〔音〕シ(呉)(漢)
〔訓〕えだ (名)え
[意味]
①木のえだ。「枝葉・剪枝せんし・桂林一枝」
②えだわかれ。(同)支。「枝流・枝隊」
▷(対)幹。
[解字]
形声。「木」+音符「支」(=分かれる)。幹から分かれ出た木のえだの意。
[下ツキ
幹枝・金枝玉葉・樹枝・楊枝・茘枝・連枝
広辞苑 ページ 22039 での【枝 字形 筆順】単語。