複数辞典一括検索+![]()
![]()
枠 字形 筆順🔗⭐🔉
枠 字形
筆順
〔木部4画/8画/常用/4740・4F48〕
(国字)
〔訓〕わく
[意味]
①周囲の骨組み。フレーム。「めがねの枠」
②転じて、定まった型。「枠にはまる」。限界。「予算の枠」
[解字]
「木」+「卆」(=糸をまきつける道具)。もと、木製の糸まき。
筆順
〔木部4画/8画/常用/4740・4F48〕
(国字)
〔訓〕わく
[意味]
①周囲の骨組み。フレーム。「めがねの枠」
②転じて、定まった型。「枠にはまる」。限界。「予算の枠」
[解字]
「木」+「卆」(=糸をまきつける道具)。もと、木製の糸まき。
広辞苑 ページ 22043 での【枠 字形 筆順】単語。