複数辞典一括検索+

棹 字形🔗🔉

 字形 〔木部8画/12画/6010・5C2A〕 〔音〕トウ〈タウ〉(漢) 〔訓〕さお [意味] さお。船をこぐ、かい。さおさす。「棹歌・棹声」 ▷日本では「さお」とよみ棒状のものに当てる。 ㋐三味線の胴から上の長い部分。 ㋑たんすや羊かんを数える語。

広辞苑 ページ 22075 での棹 字形単語。