複数辞典一括検索+

毳 字形🔗🔉

 字形 〔毛部8画/12画/6162・5D5E〕 〔音〕ゼイ(慣) セイ(漢) 〔訓〕けば [意味] 鳥獣のやわらかい毛。にこげ。むくげ。「毳毛・毳衣・翼毳」 ▷紙・布などの表面にできるけばの意味にもこの字を当てる。「毳けばが立つ」。「橇」に通じ、中国で、泥の上を進むのに用いるそりの意にも使う。

広辞苑 ページ 22132 での毳 字形単語。