複数辞典一括検索+

渇 字形 筆順🔗🔉

 字形  筆順 〔水(氵・氺)部8画/11画/常用/1973・3369〕 [] 字形 〔水(氵・氺)部9画/12画〕 〔音〕カツ(漢) カチ(呉) 〔訓〕かわく [意味] ①のどがかわく。「渇をいやす」「渇しても盗泉の水を飲まず」(どんなに困っても悪い事はしない)「渇望・渇仰・飢渇」 ②水が尽きてなくなる。かれる。「渇水・枯渇」 [解字] 形声。「水」+音符「曷」(=のどをかすれさせてどなる)。水がかれる意。 [下ツキ 飢渇・枯渇・涸渇・消渇しょうかち

広辞苑 ページ 22171 での渇 字形 筆順単語。