複数辞典一括検索+![]()
![]()
燃 字形 筆順🔗⭐🔉
燃 字形
筆順
〔火(灬)部12画/16画/教育/3919・4733〕
〔音〕ネン(呉)
〔訓〕もえる・もやす・もす
[意味]
火がもえる。もやす。「燃焼・燃料・再燃・可燃性・不燃物・内燃機関」
[解字]
形声。「火」+音符「然」。「然」が原字。「然」がもっぱら「しかり」「しかれども」などの意に用いられるようになったため、「火」を加えて「燃」とした。
筆順
〔火(灬)部12画/16画/教育/3919・4733〕
〔音〕ネン(呉)
〔訓〕もえる・もやす・もす
[意味]
火がもえる。もやす。「燃焼・燃料・再燃・可燃性・不燃物・内燃機関」
[解字]
形声。「火」+音符「然」。「然」が原字。「然」がもっぱら「しかり」「しかれども」などの意に用いられるようになったため、「火」を加えて「燃」とした。
広辞苑 ページ 22240 での【燃 字形 筆順】単語。