複数辞典一括検索+

えど‐まえ【江戸前】‥マヘ🔗🔉

えど‐まえ江戸前‥マヘ (芝・品川など「江戸前面の海」の意で、ここで捕れる魚を江戸前産として賞味したのに始まる。鰻うなぎでは浅草川(隅田川の河口近く)・深川産のものをさす) ①東京湾付近で捕れる魚介類の称。東海道中膝栗毛発端「―の魚のうまみに」 ②江戸風ふう。梅暦「―の市隠」

広辞苑 ページ 2237 での江戸前単語。