複数辞典一括検索+

詞 字形 筆順🔗🔉

 字形  筆順 〔言部5画/12画/教育/2776・3B6C〕 〔音〕(漢) ジ(呉) 〔訓〕ことば [意味] ①ことば。言語。詩文。(同)辞。「詞藻・詞章・歌詞・祝詞・通詞つうじ・名詞」 ②韻文の一体。長短の句をおりまぜたもの。「詞曲」 ▷もと、楽器の伴奏によって歌う歌詞の意。 [解字] 形声。「言」+音符「司」。 [下ツキ 歌詞・賀詞・冠詞・献詞・作詞・祝詞・寿詞・賞詞・頌詞・助詞・序詞・助数詞・助動詞・数詞・誓詞・前置詞・題詞・代名詞・弔詞・通詞・塡詞・動詞・判詞・品詞・副詞・褒詞・名詞・訳詞・台詞せりふ

広辞苑 ページ 22607 での詞 字形 筆順単語。