複数辞典一括検索+

謀 字形 筆順🔗🔉

 字形  筆順 〔言部9画/16画/常用/4337・4B45〕 〔音〕ボウ(漢) (呉) 〔訓〕はかる・はかりごと [意味] ①問いはかる。人に相談して計画を立てる。たくらむ。はかりごと。「謀略・謀議・謀反むほん・策謀・陰謀・参謀」 ②あれこれと思いはかる。よく考える。「無謀・深慮遠謀」 [解字] 形声。「言」+音符「某」(=よく分からない)。分からぬ将来について相談してさぐり求める意。 [下ツキ 陰謀・遠謀・鬼謀・共謀・権謀術数・策謀・参謀・主謀・首謀・深謀・神謀・知謀・通謀・無謀

広辞苑 ページ 22628 での謀 字形 筆順単語。