複数辞典一括検索+![]()
![]()
辟 字形🔗⭐🔉
辟 字形
〔辛部6画/13画/7768・6D64〕
〔音〕ヘキ(漢)
[意味]
①君主。諸侯。「復辟」
②つみ。刑罰。「大辟」
③わきに避ける。「辟易へきえき」
④かたよる。よこしま。(同)僻。「辟言・辟邪・放辟」
[解字]
会意。「尸」(=ひと)+「辛」(=処刑用の刃物)+「口」。処刑でおどして人を支配する君主の意。また、刃物で切り裂く意から、横にそらす意となる。
〔辛部6画/13画/7768・6D64〕
〔音〕ヘキ(漢)
[意味]
①君主。諸侯。「復辟」
②つみ。刑罰。「大辟」
③わきに避ける。「辟易へきえき」
④かたよる。よこしま。(同)僻。「辟言・辟邪・放辟」
[解字]
会意。「尸」(=ひと)+「辛」(=処刑用の刃物)+「口」。処刑でおどして人を支配する君主の意。また、刃物で切り裂く意から、横にそらす意となる。
広辞苑 ページ 22695 での【辟 字形】単語。