複数辞典一括検索+![]()
![]()
隻 字形 筆順🔗⭐🔉
隻 字形
筆順
〔隹部2画/10画/常用/3241・4049〕
〔音〕セキ(漢)
[意味]
①ただ一つ。一対のものの片方だけ。「隻影・隻手・隻眼」
②ほんの少し。わずか。「隻句・隻語」
③船などを数える語。「三隻の軍艦」
[解字]
会意。「隹」(=とり)+「又」(=手)。一羽の鳥を手で持つ意。「雙」(=双)に対する字。
筆順
〔隹部2画/10画/常用/3241・4049〕
〔音〕セキ(漢)
[意味]
①ただ一つ。一対のものの片方だけ。「隻影・隻手・隻眼」
②ほんの少し。わずか。「隻句・隻語」
③船などを数える語。「三隻の軍艦」
[解字]
会意。「隹」(=とり)+「又」(=手)。一羽の鳥を手で持つ意。「雙」(=双)に対する字。
広辞苑 ページ 22761 での【隻 字形 筆順】単語。