複数辞典一括検索+

雷 字形 筆順🔗🔉

 字形  筆順 〔雨部5画/13画/常用/4575・4D6B〕 〔音〕ライ(漢) 〔訓〕かみなり・いかずち [意味] ①かみなり。いかずち。「雷電・雷鳴・雷雲・春雷・迅雷・避雷針」 ②大きな音を発して爆発する兵器。「水雷・魚雷・地雷・雷管」 [解字] 本字は。形声。「雨」+音符「畾」(=ごろごろと積み重なる)。雨雲の中に陰陽の気が積み重なってごろごろ鳴るかみなりの意。 [下ツキ 遠雷・界雷・魚雷・機雷・春雷・触雷・地雷・迅雷・水雷・蟄雷・熱雷・爆雷・万雷・百雷・避雷針・落雷

広辞苑 ページ 22769 での雷 字形 筆順単語。