複数辞典一括検索+

靴 字形 筆順🔗🔉

 字形  筆順 〔革部4画/13画/常用/2304・3724〕 [] 字形 〔革部4画/13画〕 〔音〕〈クヮ〉(漢) 〔訓〕くつ [意味] 革かわで作ったはきもの。かわぐつ。くつ。「軍靴・長靴・隔靴搔痒かっかそうよう」▷現代中国語では「長ぐつ」の意。→[鞋] [解字] 形声。「革」+音符「」。匈奴きょうどがはきものをいう語の発音をうつした字。

広辞苑 ページ 22782 での靴 字形 筆順単語。