複数辞典一括検索+![]()
![]()
えんか‐どう【塩化銅】‥クワ‥🔗⭐🔉
えんか‐どう【塩化銅】‥クワ‥
①塩化銅(Ⅰ)(塩化第一銅)。化学式CuCl 無色の結晶。水には溶けにくいが、濃塩酸やアンモニア水には錯イオンをつくって溶ける。その溶液は一酸化炭素を吸収するので、ガス分析に用いる。
②塩化銅(Ⅱ)(塩化第二銅)。化学式CuCl2 無水物は黄褐色の結晶。水溶液からは緑色の潮解性の二水和物が得られる。有毒。触媒・媒染剤などに用いる。
⇒えん‐か【塩化】
広辞苑 ページ 2323 での【塩化銅】単語。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑 ページ 2323 での【塩化銅】単語。