複数辞典一括検索+

えん‐の‐した【縁の下】🔗🔉

えん‐の‐した縁の下】 縁側のゆかした。 ⇒えんのした‐の‐まい【縁の下の舞】 ⇒縁の下の鍬使い ⇒縁の下の筍 ⇒縁の下の力持ち ○縁の下の鍬使いえんのしたのくわづかい 窮屈で、十分に働くことができないこと。 ⇒えん‐の‐した【縁の下】 ○縁の下の筍えんのしたのたけのこ 立身出世のできない人のたとえ。 ⇒えん‐の‐した【縁の下】 ○縁の下の力持ちえんのしたのちからもち 人のために努力・苦労しても、認められないこと。転じて、人に知られないが、陰で努力・苦労すること。また、その人。縁の下の舞。 ⇒えん‐の‐した【縁の下】

広辞苑 ページ 2381 での縁の下単語。