複数辞典一括検索+

あげ‐だま【揚げ玉】🔗🔉

あげ‐だま揚げ玉】 ①近世の兜かぶとの頂上にある金物の名。上玉。 ②打毬だきゅうで、予定数の毬まりを早く毬門に入れた組が、勝利決定のしるしに最後に投げ入れる金色の毬。 ③てんぷらを揚げるとき油の中に散った衣のかす。天かす。 ④球状に作った薩摩揚げ。揚げボール。 ○上げたり下げたりあげたりさげたり ほめたりけなしたりすること。 ⇒あ・げる【上げる・挙げる・揚げる】

広辞苑 ページ 241 での揚げ玉単語。