複数辞典一括検索+
教育勅語 →教育勅語🔗⭐🔉
教育勅語 →教育勅語
勅語
朕(ちん)惟(おも)フニ我カ皇祖皇宗国ヲ肇(はじ)ムルコト宏遠ニ徳ヲ樹(た)ツルコト深厚ナリ我カ臣民克(よ)ク忠ニ克ク孝ニ億兆心ヲ一ニシテ世々厥(そ)ノ美ヲ済(な)セルハ此レ我カ国体ノ精華ニシテ教育ノ淵源亦実ニ此ニ存ス爾(なんじ)臣民父母ニ孝ニ兄弟ニ友ニ夫婦相和シ朋友相信シ恭倹己レヲ持シ博愛衆ニ及ホシ学ヲ修メ業ヲ習ヒ以テ智能ヲ啓発シ徳器ヲ成就シ進テ公益ヲ広メ世務ヲ開キ常ニ国憲ヲ重シ国法ニ遵(したが)ヒ一旦緩急アレハ義勇公ニ奉シ以テ天壌無窮ノ皇運ヲ扶翼スヘシ是(かく)ノ如キハ独リ朕カ忠良ノ臣民タルノミナラス又以テ爾祖先ノ遺風ヲ顕彰スルニ足ラン
斯(こ)ノ道ハ実ニ我カ皇祖皇宗ノ遺訓ニシテ子孫臣民ノ倶ニ遵守スヘキ所之ヲ古今ニ通(つう)シテ謬(あやま)ラス之ヲ中外ニ施シテ悖(もと)ラス朕爾臣民ト倶に拳々服膺シテ咸(みな)其徳ヲ一(いつ)ニセンコトヲ庶幾(こいねが)フ
明治二十三年十月三十日
御名御璽
〈法令全書〉
広辞苑 ページ 24238 での【教育勅語 →教育勅語】単語。