複数辞典一括検索+
きょういく‐ちょくご【教育勅語】ケウ‥🔗⭐🔉
きょういく‐ちょくご【教育勅語】ケウ‥
明治天皇の名で国民道徳の根源、国民教育の基本理念を示した勅語。1890年(明治23)10月30日発布。御真影とともに天皇制教育推進の主柱となり、国の祝祭日に朗読が義務づけられた。1948年、国会で排除・失効確認を決議。公式呼称は「教育ニ関スル勅語」。
教育勅語
提供:毎日新聞社
→文献資料[教育勅語]
⇒きょう‐いく【教育】

広辞苑 ページ 5096 での【教育勅語】単語。
複数辞典一括検索+
広辞苑 ページ 5096 での【教育勅語】単語。