複数辞典一括検索+
おうごう‐じ【応其寺】🔗⭐🔉
おうごう‐じ【応其寺】
和歌山県橋本市にある真言宗の寺。天正(1573〜1592)年間、木食応其もくじきおうごの開基。
○王侯将相寧ぞ種あらんやおうこうしょうしょういずくんぞしゅあらんや
[史記陳渉世家](秦末、陳勝が反乱に立ち上がる時の語)王侯・将相の地位になるのは、家系や血統によるのではなく、実力や運などによるとの意。
⇒おう‐こう【王侯】
広辞苑 ページ 2450 での【応其寺】単語。
複数辞典一括検索+
広辞苑 ページ 2450 での【応其寺】単語。