複数辞典一括検索+

あけぼの‐そう【曙草】‥サウ🔗🔉

あけぼの‐そう曙草‥サウ リンドウ科センブリ属の二年草。西日本山地に生える。高さ0.3〜1メートル、葉は長卵形で先がとがり、3本の主脈をもつ。夏から秋にかけ白色の星形の花を開く。花冠の各裂片に緑色の2点と紫黒色の細点とがある。この紋様を明け方の星に見立てての名。漢名、獐牙菜。 アケボノソウ 提供:OPO ⇒あけ‐ぼの【曙】

広辞苑 ページ 247 での曙草単語。