複数辞典一括検索+

おおい‐がわ【大堰川】オホヰガハ🔗🔉

おおい‐がわ大堰川オホヰガハ 丹波山地から亀岡盆地を経て、京都盆地北西隅、嵐山の下へ流れ出る川。亀岡盆地と京都盆地の間は保津川ともいい、下流を桂川という。嵐山付近では平安時代、管弦の船を浮かべて貴族が宴遊した。大井川。 大堰川(亀岡) 撮影:的場 啓 ⇒おおいがわ‐ぎょうこう‐わか‐じょ【大堰川行幸和歌序】

広辞苑 ページ 2507 での大堰川単語。