複数辞典一括検索+

おおくに‐たかまさ【大国隆正】オホ‥🔗🔉

おおくに‐たかまさ大国隆正オホ‥ 幕末・維新期の国学者・歌人。津和野藩士の子。国学を平田篤胤あつたねに、和歌・音韻の学を村田春海に学び、儒学や洋学も研究。維新後は明治政府に登用され神道政策に大きな影響を与えた。著「学統弁論」「新真公法論」「本学挙要」など。(1792〜1871) ⇒おおくに【大国】

広辞苑 ページ 2534 での大国隆正単語。