複数辞典一括検索+

おお‐とし【大年・大歳】オホ‥🔗🔉

おお‐とし大年・大歳オホ‥ (オオドシとも) ①大みそか。また、大みそかの夜。〈[季]冬〉。日本永代蔵4「元日より―までを一度に盛り付けて」 ②木星の異名。たいさい。 ③豊作。 ⇒おおとし‐こし【大年越し】 ⇒おおとし‐の‐かみ【大年神・大歳神】

広辞苑 ページ 2583 での大年単語。