複数辞典一括検索+

おく‐がき【奥書】🔗🔉

おく‐がき奥書】 ①著述・記録などの末尾につけた由緒書。著作・筆写・伝書の年月日、著者・筆者の氏名・来歴などを書き記す。識語。 ②(奥義を授ける文書の意)諸種の芸能を伝授する時、師匠から門人に与える証文。伝授状。 ③記載事実の真正・確実を証明するために、その書類の末尾に記す文。

広辞苑 ページ 2700 での奥書単語。