複数辞典一括検索+

おこ‐がまし・い【烏滸がましい】ヲコ‥🔗🔉

おこ‐がまし・い烏滸がましいヲコ‥ 〔形〕[文]をこがま・し(シク) ①ばかげていて、みっともない。物笑いになりそうだ。源氏物語夕顔「げに―・しううしろめたきわざなりや」 ②出過ぎている。さしでがましい。なまいきだ。歌舞伎、青砥稿花紅彩画「天に替つて窮民を救ふといふも―・いが」。「自分で言うのも―・いが」

広辞苑 ページ 2731 での烏滸がましい単語。