複数辞典一括検索+![]()
![]()
あさ‐だいもく【朝題目】🔗⭐🔉
あさ‐だいもく【朝題目】
朝、法華懺法せんぼうを行ぎょうずること。
⇒朝題目に夕念仏
○朝題目に夕念仏あさだいもくにゆうねんぶつ
①朝は法華懺法を修し、夕は阿弥陀仏を念誦すること。比叡山の修行のさま。
②のち、朝題目に日蓮宗の唱題を、夕念仏に浄土宗の称名念仏を唱える意となり、転じて、信仰の定まらないさま、定見のないさまをいう。「朝題目に昼念仏」とも。
⇒あさ‐だいもく【朝題目】
広辞苑 ページ 282 での【朝題目】単語。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑 ページ 282 での【朝題目】単語。