複数辞典一括検索+

おはらい‐ばこ【御祓箱】‥ハラヒ‥🔗🔉

おはらい‐ばこ御祓箱‥ハラヒ‥ ①伊勢神宮から頒布される御祓の大麻たいまを入れてある箱。江戸時代には、御師おしから諸国の信者へ年ごとにくばって来た。 ②(毎年新しいのが来て古いのは不用となるから、「祓い」に「払い」をかけて)雇人を解雇すること。不用品を取り捨てること。御払箱。 ⇒お‐はらい【御祓】

広辞苑 ページ 2941 での御祓箱単語。