複数辞典一括検索+

あさ・る【漁る】🔗🔉

あさ・る漁る】 〔他五〕 ①動物が餌を探しもとめる。万葉集8「春の野に―・る雉きぎしの」。「ごみ箱を―・る」 ②魚介類を探しとる。源氏物語須磨「汐干の潟に―・りても」 ③探し求める。探し出す。宇津保物語忠乞「調度などみな―・りとりて」。「古本を―・る」 ④(動詞連用形に付けて)その動作をあちこちでくり返す。…して回る。「買い―・る」「読み―・る」

広辞苑 ページ 302 での漁る単語。