複数辞典一括検索+

おもり【錘・重り】🔗🔉

おもり錘・重り】 ①物の重さを増すために付け加えるもの。 ②釣針や魚網を沈めるためにつける鉛。沈子ちんし。 ③秤はかりの一方にかけまたは載せて、物の重さとつりあわせる具。分銅ふんどう⇒おもり‐ずきん【錘頭巾】

広辞苑 ページ 3040 での単語。