複数辞典一括検索+

かいこう‐おん【開口音】🔗🔉

かいこう‐おん開口音】 〔言〕 ①中国音韻学の用語。声母と主母音との間に介音wの入らない音節や韻母をいう。 ②日本語では、「アウ」から転じた中世語の長音「オー〔ɔː〕」をいい、「オウ」「エウ」から転じた「オー〔oː〕」と区別する。開音。↔合口音。 ⇒かい‐こう【開口】

広辞苑 ページ 3229 での開口音単語。