複数辞典一括検索+

あし‐きり【剕】🔗🔉

あし‐きり】 中国、殷周の五刑の一つで、片足もしくは手足を斬り落とすもの。剕。刖げつとも書く。

広辞苑 ページ 322 での単語。