複数辞典一括検索+

かい‐しき【苴・掻敷・皆敷】🔗🔉

かい‐しき苴・掻敷・皆敷】 食物を盛る器や神饌に敷く木の葉、葉付きの小枝、または紙。浜木綿はまゆう・譲葉ゆずりは・檞かしわ・南天の葉などを用いる。掻敷紙。類聚雑要抄「浜木綿在り。―四種」

広辞苑 ページ 3246 での単語。