複数辞典一括検索+

かいちょう‐ば【開帳場】‥チヤウ‥🔗🔉

かいちょう‐ば開帳場‥チヤウ‥ 江戸時代、社寺で開帳をした所。にぎわったので、盛り場の意にもなる。根無草後編「―にて巾着切に紙入を預けるに似たり」 ⇒かい‐ちょう【開帳】

広辞苑 ページ 3289 での開帳場単語。