複数辞典一括検索+

かがわ‐しゅうとく【香川修徳】‥ガハシウ‥🔗🔉

かがわ‐しゅうとく香川修徳‥ガハシウ‥ 江戸中期の儒医。古医方を代表する一人。字、太冲。号、修庵・一本堂。姫路の人。伊藤仁斎に儒学を、後藤艮山に医学を学び、儒と医は元来一本のものと説く。著「一本堂薬選」「一本堂行余医言」など。(1683〜1755) ⇒かがわ【香川】

広辞苑 ページ 3443 での香川修徳単語。