複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ預ける】アヅケル🔗⭐🔉預ける】アヅケル 〔他下一〕[文]あづ・く(下二) ①関係させる。伊勢物語集「花の賀に召し―・けられたりけるに」→与あずかる。 ②金品の保管、人の世話などをまかせる。とりしきらせる。竹取物語「妻めの女に―・けて養はす」。「帳場を―・ける」「銀行に―・ける」 ③勝負や物事の結末をまかせる。「下駄げたを―・ける」 ④体を、もたせかける。また、相手のなすがままにする。「体を―・けて浴びせ倒す」 あす‐こ【広辞苑 ページ 361 での【預ける】】単語。