複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざあずち【垜・堋・安土】アヅチ🔗⭐🔉あずち【垜・堋・安土】アヅチ 弓を射る時、的の背後に土を山形に築いた所。近世は的を直接垜に懸けたが、中世は垜の前に鳥居形を立てこれに的を吊る。射垜しゃだ。いくはどころ。南山。的山。あむつち。いあずち。 ⇒あずち‐まくら【垜枕】 ⇒あずち‐もん【垜門】 ⇒あずち‐や【垜屋】 広辞苑 ページ 363 での【垜】単語。