複数辞典一括検索+
アスタリスク【asterisk】🔗⭐🔉
アスタリスク【asterisk】
⇒アステリスク
あずち【垜・堋・安土】アヅチ🔗⭐🔉
あずち【垜・堋・安土】アヅチ
弓を射る時、的の背後に土を山形に築いた所。近世は的を直接垜に懸けたが、中世は垜の前に鳥居形を立てこれに的を吊る。射垜しゃだ。いくはどころ。南山。的山。あむつち。いあずち。
⇒あずち‐まくら【垜枕】
⇒あずち‐もん【垜門】
⇒あずち‐や【垜屋】
あずち‐まくら【垜枕】アヅチ‥🔗⭐🔉
あずち‐まくら【垜枕】アヅチ‥
上が狭く底の広い、垜の形に似た台の上に小さな括り枕をのせた箱枕。
⇒あずち【垜・堋・安土】
あずち‐もん【垜門】アヅチ‥🔗⭐🔉
あずち‐もん【垜門】アヅチ‥
(→)上土門あげつちもんに同じ。
⇒あずち【垜・堋・安土】
あずち‐や【垜屋】アヅチ‥🔗⭐🔉
あずち‐や【垜屋】アヅチ‥
垜の上をおおう仮屋。
⇒あずち【垜・堋・安土】
アステカ【Azteca】🔗⭐🔉
アステカ【Azteca】
14世紀メキシコ盆地のテノチティトランを中心に北方出身のアステカ族(メシーカ族)が築いた一大文化圏。また、その王国。王国は1521年スペインのコルテスに征服された。
アステリスク【asterisk】🔗⭐🔉
アステリスク【asterisk】
星印。「*」。注を添える時などに使う記号。アスタリスク。
アステロイド【asteroid】🔗⭐🔉
アステロイド【asteroid】
半径aの円の内周に沿って、半径がa/4の小円が滑ることなく転がるとき、小円上の一定点(P)がえがく曲線。直交座標により
x2/3+y2/3=a2/3
と表される。アストロイド。星芒せいぼう形。
アステロイド

アストゥリアス【Miguel Ángel Asturias】🔗⭐🔉
アストゥリアス【Miguel Ángel Asturias】
グアテマラの小説家。代表作「大統領閣下」。ノーベル賞。(1899〜1974)
アストゥリアス
提供:ullstein bild/APL

広辞苑 ページ 363。