複数辞典一括検索+

か‐じし【加地子】‥ヂ‥🔗🔉

か‐じし加地子‥ヂ‥ ①国衙こくがや荘園領主のとる本年貢に対して、その下で私領主や名主などの地主的中間層がとる追加の地代。片子かたこ→地子。 ②江戸時代、小作米の異称。加地子米。かじこ。

広辞苑 ページ 3684 での加地子単語。