複数辞典一括検索+
○風に付くかぜにつく🔗⭐🔉
○風に付くかぜにつく
①風にまかせる。風にのせる。源氏物語須磨「琴きんのこゑ、風につきてはるかに聞ゆるに」
②風のたよりにことづけする。千載和歌集雑「言の葉しげくちりぢりの風に付けつつ聞ゆれど」
⇒かぜ【風】
かぜにつれなきものがたり【風につれなき物語】
鎌倉時代の物語。初めの1巻のみ現存。作者未詳。1271年(文永8)成立の風葉和歌集に歌46首収載。恋愛と人生のつれなさを叙する。
広辞苑 ページ 3768 での【○風に付く】単語。
複数辞典一括検索+
広辞苑 ページ 3768 での【○風に付く】単語。