複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざか・せる🔗⭐🔉か・せる 〔自下一〕[文]か・す(下二) ①やせおとろえる。また、貧しくなる。撰集抄「身の力もいたく―・せ侍らざりし比ころ」。日葡辞書「カセタヒト」 ②ひからびる。瘡かさや傷の表面が乾く。徳和歌後万載集雑「ばらばらと四乳よつちの様な疱瘡は―・せかけるほどさてもよくなる」 ③かぶれる。 広辞苑 ページ 3772 での【か・せる】単語。