複数辞典一括検索+

かたくち‐いわし【片口鰯】🔗🔉

かたくち‐いわし片口鰯】 カタクチイワシ科の海産の硬骨魚。背部藍色、腹部は銀白色。幼魚を乾したものを「ごまめ」という。食用。またカツオ釣の餌として重要。日本各地の沿岸に分布。地方によって真鰯まいわしともいう。シコ。ヒシコ。セグロイワシ。 ⇒かた‐くち【片口】

広辞苑 ページ 3806 での片口鰯単語。