複数辞典一括検索+![]()
![]()
かた・める【固める】🔗⭐🔉
かた・める【固める】
〔他下一〕[文]かた・む(下二)
①固くする。固まらせる。万葉集20「天地の―・めし国そ」。「道を踏み―・める」「嘘で―・める」
②かたく約束する。戒める。万葉集9「この篋くしげ開くなゆめとそこらくに―・めし言を」
③たしかにする。しっかりしたものにする。平家物語2「馬の腹帯を―・め」。「決心を―・める」「身を―・める」
④警備する。警固する。平家物語9「今井四郎兼平も、八百余騎で勢田を―・めたりけるが」。「守りを―・める」
⑤一かたまりにする。「同窓で―・める」
⑥矢を放とうとしてひきしぼる。保元物語「しばし―・めてひやうど射る」
広辞苑 ページ 3844 での【固める】単語。