複数辞典一括検索+

がっ・する【合する】🔗🔉

がっ・する合する】 〔自他サ変〕[文]合す(サ変) あう。一つになる。また、あわせる。一つにする。 ○渇すれども盗泉の水を飲まずかっすれどもとうせんのみずをのまず [陸機、猛虎行](孔子がどんなに喉が乾いても、盗泉という悪名の泉の水は飲まなかったという故事から)どのような困苦に出合っても、いかがわしいものの助けは借りない意。対句で「熱すれども悪木の陰に息やすまず」が続く。 ⇒かっ・する【渇する】

広辞苑 ページ 3907 での合する単語。