複数辞典一括検索+

かや‐しらお【加舎白雄】‥ヲ🔗🔉

かや‐しらお加舎白雄‥ヲ 江戸中期の俳人。名は吉春。信州上田の人。松露庵3世烏明・白井鳥酔に学び、多年各地を放浪。江戸に春秋庵を開く。隠逸潔癖、純真多感、飾りない句風を主張。著に、蕉風俳諧の作法を平易に説いた「俳諧寂栞」のほか、「白雄句集」などがある。(1738〜1791) ⇒かや【加舎】

広辞苑 ページ 4164 での加舎白雄単語。