複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざかり‐そうぞく【狩装束】‥サウ‥🔗⭐🔉かり‐そうぞく【狩装束】‥サウ‥ (カリショウゾクとも) ①鷹狩に着る装束。枕草子35「殿上人・若きんだち、―・直衣などもいとをかしうて」 ②武家が狩猟時に用いた装束。水干または直垂ひたたれを着し、行縢むかばきをはき、太刀・腰刀をつけ、綾藺笠あやいがさを被り、籐巻とまきの弓を持ち、野矢を携える。 狩装束 広辞苑 ページ 4252 での【狩装束】単語。