複数辞典一括検索+

か‐ろく【家禄】🔗🔉

か‐ろく家禄】 ①主君から家臣に世襲的に与えられる俸禄。江戸時代、幕府では旗本・御家人に、大名では士さむらいに付いていた禄。 ②1869年(明治2)華族・士族の家格に与えた俸禄。76年秩禄処分により廃止。

広辞苑 ページ 4305 での家禄単語。