複数辞典一括検索+

かろ‐とうせん【夏炉冬扇】🔗🔉

かろ‐とうせん夏炉冬扇】 [論衡逢遇「作無益之能、納無補之説、以夏進炉以冬奏扇」]時機にあわない無用の事物のたとえ。「六日の菖蒲あやめ十日の菊」の類。芭蕉、許六離別ノ詞「予が風雅は―のごとし」

広辞苑 ページ 4306 での夏炉冬扇単語。