複数辞典一括検索+

かわ‐ごし【川越し】カハ‥🔗🔉

かわ‐ごし川越しカハ‥ ①川を徒歩で渡ること。 ②江戸時代、特定の大河に橋や渡船を設けず、川越し銭を取って、人の肩や輦台れんだいにのせて渡らせたこと。 ③「川越し人足」の略。 ④川を隔てること。対岸。 ⇒かわごし‐にんそく【川越し人足】

広辞苑 ページ 4323 での川越し単語。